まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】
登場から間もなく3年半が経ち、Windows 10が遂に「最も利用されているWindows」になりつつある中、同じくらいのシェアを未だに保っているのは、発売開始から10年が経とうとしているWindows 7です。
しかし、Windows 7を安全に使えるのも残りわずかです。Microsoftによるサポート終了が2020年1月に迫っているためです。
そうなってくると、Windows 10 に移行しなければならなくなる訳ですが、無償アップグレードキャンペーンは2017年いっぱいで完全に終了しました。ただ、実はWindows 7やWindows 8.1からの無償アップグレードは、2019年1月現在でも可能です。
この記事では、Windows 7やWindows8.1から、Windows 10に無償アップグレードを行う方法や、それに伴う注意点などを分かりやすくまとめたいと思います。
スポンサーリンク
目次
予備知識
Windows 10 にアップグレードを考える上での予備知識をまとめておきます。
具体的な方法が知りたい方は、無償アップグレード方法へどうぞ。
アップグレード対象
お手持ちのPCがアップグレード可能かどうかは、以下の3条件すべてを満たしているかどうかで判断できます。
①現在利用中のOS
基本的には、以下のOSを正規ライセンスで利用中であれば、アップグレードが可能です。
過去に一度もWindows10 にアップグレードしたことがなくても、問題なくアップグレードできます。(手持ちのWindows 7 Professional で検証済み)
- Windows 7 SP1
- Windows 8.1
②システム要件
お手持ちのPCが、最低限Windows 10 を動かすことができるスペックを満たしている必要があります。
ただ、これはWindows 7 のシステム要件と変わらないので、①の条件を満たしていれば問題ないでしょう。
※https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028142/windows-windows-10-system-requirementsから抜粋
プロセッサ(CPU) | 1GHz以上のプロセッサまたはSoc |
メモリ(RAM) | 1GB(32ビット)または2GB(64ビット) |
ハードディスクの空き容量 | 16GB(32ビット)または20GB(64ビット) |
グラフィックス カード | DirectX 9以上およびWDDM 1.0ドライバー |
ディスプレイ | 解像度 800 × 600 |
③メーカー等のサポート対象
見落としがちなのが、メーカーがその機種でWindows 10 を使うことをサポートしているかどうかというポイントです。
メーカーのサポート外の機種でWindows 10にアップグレードしようとすると、正常にアップグレードできなかったり、仮にアップグレードできても不具合が発生したり、そもそもサポートが受けられなくなるなどの問題が発生する可能性があります。
これについては、「(メーカー名) Windows10 アップグレード対象」でググればすぐに分かりますのでチェックしておきましょう。
アップグレード前にバックアップをとる
万が一アップグレードに失敗してWindowsが起動しなくなったり、動作が不安定になっても元に戻せるように、重要なファイルはバックアップを取っておくことを強くお勧めします。
どんな方法を使ってもよいですが、イメージバックアップがおすすめです。
イメージバックアップは、Windowsに標準搭載されているバックアップ機能で、Windowsがインストールされているドライブ(=Cドライブ)のほぼ完全なコピーを取ります。これを使えば、たとえ起動しなくなっても、Windowsをほぼ完全にバックアップを取った時点の状態に戻すことができます。
(イメージバックアップの方法を加筆予定)
無償アップグレード方法
アップグレード前に
万が一、アップグレードに失敗したときに備えて、重要なファイルのバックアップを取っておくようにしましょう。
MediaCreationTool のダウンロード
以下のURLにアクセスして、Windows 10 アップグレード用のアプリケーションを入手します。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロードをクリックして、MediaCreationToolをダウンロードします。
アップグレード作業
①ダウンロードしたMediaCreationToolを起動します。
②しばらく待つと、利用規約の確認画面が出るので、同意するをクリック
③しばらく待って以下の画面に切り替わったら、このPCを今すぐアップグレードするを選択して、次へをクリック
④「Windows 10 をダウンロードしています」「Windows 10 のメディアを作成しています」「更新プログラムをダウンロードしています」という流れで画面が切り替わっていくので、しばらく待つ
⑤Windows 10 の利用規約が表示されるので、同意するをクリック
⑥「更新プログラムをダウンロードしています」「インストールに必要な作業を確認しています」という流れで画面が切り替わっていくので、しばらく待つ
⑦場合によっては、ここで以下のような画面が表示される場合があります。
その場合は、表示される指示に従います。
確認をクリックすることで、強制的にアップグレードを続行することもできます。※1これは、不具合の原因になることもあります。例えば、Microsoft Security Essentials をアンインストールしないでWindows 10にアップグレードした場合に、Security Essentials をアンインストールできなくなることがあるという症状が報告されています(自己責任の上、実行してください)
この画像の例だと、Microsoft Security Essentials という、Windows 7標準搭載のセキュリティソフトをアンインストールするように促されています。Windows 10 では動作しないためです。(代わりに、Windows Defenderというセキュリティソフトが標準搭載されています)
アンインストールは、手動で行う必要があります。スタートメニューのコントロールパネルをクリックし、プログラムのアンインストールからアンインストールを実行します。
アンインストールが完了したら、MediaCreationToolの画面に戻り、情報の更新をクリックします。
⑧アップグレードの準備が整いました。インストールをクリックすると、Windows10へのアップグレードが始まります。クリックすると、インストールをキャンセルすることはできないので注意してください。
アップグレードには時間がかかります。(私の環境では、30~40分ほどかかりました)
⑨アップグレード中は、何回か再起動を繰り返します。最終的にWindows 10 で起動すれば、アップグレードは完了です!
注意点など
Windows Update の確認
アップグレードが完了したら、Windows Update を確認して、Windows を最新の状態にしておきましょう。
アップデートの確認は、「設定」アプリの「更新とセキュリティ」ー「Windows Update」の、更新のチェックボタンから行えます。
「ファイルの関連付け」のやり直し
ファイルの関連付けとは、動画・写真・テキストファイルなどを、それぞれどのアプリで開くかという設定です。
アップグレードすると、どうやらこの設定がリセットされるようです。
ファイルの関連付けは、「設定」アプリの「アプリ」ー「既定のアプリ」から行えます。
Office アプリケーションの不具合
Windows 10 にアップグレードしたPCでは、「Office が起動しなくなる」「Office のライセンス認証が外れる」などのOffice関連の不具合がよく起こるようです。
Officeが起動しなくなった場合は、再インストールか、オンライン修復を実行することで起動することができるようになります。
オンライン修復を実行するには、「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」画面から、Officeの欄を右クリックし、「変更」「オンライン修復」を選択します。
スポンサーリンク
脚注
1. | 戻る | これは、不具合の原因になることもあります。例えば、Microsoft Security Essentials をアンインストールしないでWindows 10にアップグレードした場合に、Security Essentials をアンインストールできなくなることがあるという症状が報告されています |
NEC Lavie Windows7 sp1から10 homeへのアップグレードです。
説明の手順通り完了して問題なく動く様なのですが、認証を要求する画面が出て設定できません。
インストール時にプロダクトキーを要求されたのですが、持っていない、で次へ行きました。
何か手順が間違っているのでしょうか?
私の使っているPCは”富士通LIFEBOOK AH77/H”です。富士通で公開しているWIN10サポート情報は2012年10月以降となっており私の機種は2012年夏モデルで条件から外れることとなりますが、どなたか同じ機種でwin10にアップグレードされた方いらっしゃらないでしょうか、もし成功した方がおりましたらその時の状況を教えていただければ助かります。
当方AH77/HでWin10Pro(64bit)で稼働しています、ただし、初期7HomeP~Win8Pro~8.1Pro~Win10Proでアップデートしました。Officeも問題無く稼働。添付ソフトの動作確認はほどんど行っていません。よってジェスチャーコントロールなど利用できない機能(プログラム)があるかもしれません。内蔵HDDは2年で故障、5年でFANとBL故障しました。SSD-1TBで快適に動作しています。
windoss7 Home PremiumからWin10へアップグレードを試みたのですが3回とも失敗でした。
システム構成の75%完了、再起動後86%で問題発生しWin7に戻ってしまいます。
メッセージは
0xc1900101-0x4000D
MIGRATE-DATA操作中にエラー発生
インストールはSECOND_Bootフェーズで失敗しました。
と表示されています。
USB保存から、PC本題直に、カスペルスキーOff等など何度かチャレンジしましたが何れも同じでした。
PCはFRONTIER FRM811/23A i7-2600です。
特殊な対処が必要なのでしょうか?
アドバイスをいただけるとありがたく宜しくお願いします。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/0xc1900101-0x4000dwindows-10/c99413d5-e24c-4976-aac5-426348d7f60f
上記windowsフォーラムの投稿ですが、すでに試されてみていますでしょうか?
0xc1900101のエラーはドライバ絡みで発生しているエラーのようですので、windows7でいったんクリーンインストールしなおしてからアップグレードしてみたら解消するかもしれません。
一度試してみてはどうでしょうか。
「windows10のインストールに失敗しました」とでました。原因はわからないのですが、どのようにすればよいでしょうか?よろしくお願い致します。
こちらの解りやすい説明を見ながら数日前、無事windows10にアップデート出来ました!!
これで安心して新年を迎えられます。
とても感謝しております。ありがとうございました!
MediaCreationTool のダウンロードを行った際に、ブロードバンド接続への接続エラーが出て先に進めません。「エラー651:モデム(またはほかの接続デバイス)からのエラーが返されません」とのエラーメッセージです。対応策を教えれいただけませんか?
作業途中で、手順に記載のある通りに
セキュリティのアンインストールするよう促されました。
アンインストールしようとしたら、再起動をするように促されたので
再起動してからアンインストールし、再び、最初からやり直したら、
そのままトラブルもなく、合計で1時間ちょっとで、
無事にインストールできました。ありがとうございました。
これってライセンス違反にはならないのですか?
ならないならやろうと思います。
本来この手順でWin10にアップグレードする方法は、期間限定でのみ行うことができるとマイクロソフトからアナウンスがあり、その期間は2年ほど前に終了しています。
現在でも同様の手順を踏むことでWin10のライセンス認証は通る状態になりますが、これはマイクロソフトがこのようなアップグレード方法をシステム的にブロックしていないというだけです。
すなわち、ご質問に対する答えは「わかりません」となります。
この事実をご理解の上、ご自身の判断でアップグレードを行うか行わないか判断していただければと思います。
マジでくそサイトなので気を付けてください。HDDにアップデートファイルを保存した場合、高頻度でそのHDD内のデータがデリートされます。しかし、その部分の記載をこのサイトでは行っていません。本当に気を付けてください
業務使用機、私用機合わせ9台でWindows10へのアップグレードを行いましたがHDD内のデータが削除されることは1度もありませんでした。
メーカー機(Lenovo、Panasonic、ASUS)、自作機、MacのBootcamp、仮想環境等様々な形態でアップグレードを行っていますが、現状問題なく使えています。
成功例はコメント他の方のコメントにも多数記載されていますので、こちらのサイトに記載されている内容には問題がないと思われます。
私の2TBのHDDの中身も消去されました。貴重なファイル群だったのに。クイックフォーマットと同じだと思って、有料でサルベージを試みましたが、一太郎は全滅、エクセルが少し、JPGが数十枚しか回収できませんでした。皆さん注意して管際。泣くに泣けない年末です。
バックアップを取るよう指示がありますが取ってなかったのですか?
セットアップファイルの保存先がCドライブだったのなら、消されて当然だけど。
そうであるのなら、USBメモリとかの外部ストレージに保存してから実行するって考えは思い付かないの?とも思う。
慣れの問題ではあるけど、どのサイトだろうとそこまで丁寧に書いてくれるとは限らないから、記事にもあるように不測の事態に備えてバックアップを取っておく事は重要だし、ある程度は経験から学んでいくものだから。
特段このサイトを擁護しようと思うつもりはないけど、一般論としてある程度は自己責任だから。
2か月に一度ほどメモリーエラーでダウンするためWindows10の中古を買ったばかりでしたが、この記事を見つけてチャレンジ、旧型に無事にインストールできました。
Classic Shell というフリーソフトを導入して見た目もほぼ変わらず、ソフトウェアからデスクトップまで今まで通りの使い心地です。わずか2時間での移行完了、マイクロソフトもだいぶマシになったのですね。
貴重な情報提供、本当にありがとうございました。
ようやく昨日完了しました。
所要8時間ほど。。。長かった。
古いPCなのでなかばダメモトでしたが、特にトラブルなく。
このサイト拝見したので安心して作業できました。
キャノンのIP2600という古いプリンタも動作OKです。
これは20年近く前の機種なので、ほんとうにダメモト前提でしたが、
うれしい驚きです。
友人のもっと新しい機種はNGだったというのに。
PC、プリンタともにまだまだ愛用します。
ありがとうございました。
インストールは、100%完了しました。がその後に画面が固まってポインターも消えてしまいました。
ダメなのでしょうか?。使用機種は、FMV-BIBLO NF/D70 Windows7よりのアップロードです。
ご教授をお願いします。
ぎりぎりまで7を使う予定でしたが(笑)
昨日の夕方から始めて今朝アップグレード終了しました
パソコンを買い替えなくちゃならないかなと思ってましたが
このサイトにたどり着き無事アップグレードできたので
本当に助かりました
ありがとうございました!
昨日
無事にインストール完了しました。ありがとうございます。
私のPCはデスクトップ型ですが、Windows10に更新後、無線マウスが一時使用できなくなりました。
OS更新の影響でブルートゥース機器の接続が削除されるようです。
PCがデスクトップ型の方は、有線タイプのマウス、キーボードも用意された方が良いと思います。
無線マウスは再接続し問題なく使用できました。
令和1年12月14日、まだできました。
このサイトを見つけなければあやうくウィンドウズ10購入するところでした。
作業自体難しいことは全くなかったのですが、ダウンロード後のツール起動時になぜかツールの表示が消えてしまったため、再度ダウンロードしたところ無事に完了しました。時間はトータル1時間半くらいだったかと思います。Win7からの移行です。
ありがとうございました。
無事にWindows7から10にアップグレードできたのですが、最後のアップデートの確認で、「設定」アプリの「更新とセキュリティ」ー「Windows Update」の、更新のチェックしたのですが、プログラムエラーになってしまい、何度やってもダメです。
尚、通常に今まで通りPCは問題なく使えている状態なので、このままでも大丈夫でしょうか?あとから問題でてきますか?すいませんが、対処法があれば教えてください><
>>BOOT 操作中にエラーが発生したため、インストールは SAFE_OS フェーズで失敗しました。
私の場合、この現象はcpuが非対応のためでした。
core duoをcore2 duoに換装したら解決しました。
他のハードウエア不適合やbios不適合の場合でもsafeosを展開できないことがあるようです。
windows 10のインストールは最初にsafeos(windows peやwindows reみたいなもの)が展開されてその環境下で作業が進行します。
Intel HD Graphics 520
Windows 10 で互換性がありません、のメッセージが出ています。
対処方法があれば、教えてください。
201912.13現在WIN7からWIN10にまだアップグレードはできますか?
おかげさまで12/10に無事インストールできました。FMV77DWメーカーサポート対象外、一度0x8007042B-0x2000Dのエラーで失敗、win7をアップデートしスタートアップのチェック外し、ノートンを完全ストップしてwin7に上書きインストールし無事終了。ファイル関連付け、テレビ機能不使用、officeアプリも今のところ問題なしで動いています。win10の方がキビキビ動いている気がします。お礼申し上げます。
Win7から10へのアップグレードに関して丁寧な御教授ありがとうございます。
メーカーに確認したところ初期の段階で動作確認した時は何の問題もなかったとのことですが、最新のバージョンでは確認していないとのことです。一度も過去にアップグレードしてないと認証されないケースも聞いているので(上手くいくケースもあるとか)自己責任でやってほしいとのこと。CPUとかメモリなどはクリアしているのですが、初めてのアップグレードなので少々不安があります。
2019年12月10日現在で上記の通りでアップデートできました。
機種はx230i メモリは2GBでしたがWin10にできました。
ただ、無茶苦茶動きは遅いです。そりゃそうだw
ありがとうございました。
ウィンドウズ7からアップグレードしている際に
「Realtek Bluetooth
Your PC has a driver or service that isn’t ready for this version of Windows 10. A new version is available. Please go to aka.ms/realtek_bt_1_5 to learn more.」
と表記が出て、「aka.ms/realtek_bt_1_5」の手順通りやってみたのですが、うまく更新できません。ご指導いただけたら幸いです、よろしくお願いします。
windows 1o をダウンロードしましたが更新プログラムをダウンロードの画面がでてチェックしていますとでて46パーセントと出て10時間ぐらいたちます何か間違っていますか?
今、同じ状況です。その後、どうなりましたか?
キャンセルし
ウインドウズアップデートを一旦停止無効し再トライしてくださいね
ありがとうございました。こちらを参考に何とかWindows10へできました(と思います)。
ただ、立ち上げる度に「ユーティリティが開始できません。復旧作業を開始してください。」というエラーが出て不安です。エラーコードはありません。どうしたらよいでしょうか。ご教示よろしくお願いいたします。
おかげさまでWindows 10にアップデートでき感謝です。使っていたフリーソフトもほぼそのまま使用でき(なんとOffice97も;)。ネット環境の悪さから4~5時間かかりましたが何事もなく完了し、大満足です。
無事終了できてよかつた
windows7からwindows10へのアップグレードをしている最中ですが、終盤ですし、完了しそうな模様です。本当にありがとうございました。
プロダクトキーとかは入力しなくても大丈夫なのですか?
win7のプロダクトキーを入力するのでしょうか?
調べていたらプロダクトキーが必要みたいなことが書いてあったので…。
最後の再起動何回もするところでできなくなったのですがどうしたらいいでしょうか?